BUSINESS

【厳選】おすすめの副業まとめ5選【これからの時代は副業必須】


お悩み君
副業を始めたいけど、何がおすすめなのか分からない!

おすすめの副業まとめを知りたい!

副業で失敗しない方法も教えて!

 

そんなお悩みにお答えします。

 

本記事の内容

✔︎【厳選】おすすめの副業まとめ5選

✔︎ 成功する副業の四原則

✔︎ 人生を安定させたいなら「稼ぐ力」が必須

 

副業を始めてみたいけど、実際どんな副業をしたら良いか分からないですよね。

 

イチ
ぼく自身、個人で稼いでいくために副業を始めましたが、最初は何がオススメなのか分かりませんでした。

 

そこで本記事では、

複数の副業を経験したたぼくが厳選する「おすすめの副業5選」を紹介していきます。

 

この記事を読めば、自分に合った副業を知ることができ、副業で失敗しない方法も理解できます。

ぜひ最後までご覧くださいね!

 

 

副業まとめ「5選」

 

おすすめする厳選副業5選はこちらです。

 

副業まとめ5選

①ブログ

②プログラミング

③動画編集

④せどり・物販

⑤SNSマーケティング

 

イチ
詳しく解説していきます!

 

おすすめ副業①:ブログ

 

ぼくが1番おすすめする副業は「ブログ」です。

 

なぜなら、ブログは副業が資産になりやすく、かつ身に付くスキルが多いからです。

 

ブログは書けば書くほど記事が溜まっていくので、収益が伸び始めると一気に伸びます。

 

それはブログが資産性のある副業だからですね。

記事を積み上げるほど、どんどん収益が上がり、ラクに稼げるようになります。

 

またブログは、身に付くスキルが圧倒的に多いです。

 

ブログで身に付くスキル

・WEBマーケティングスキル

・ライティングスキル

・セールススキル

・論理的思考力

・WEB広告の知識全般

 

ブログを副業にするだけで、ビジネスに必要な全般知識を、一気に学ぶことができます。

圧倒的にコスパが高いのが、ブログの大きな特徴です。

 

 

WEB業界はITの入り口なので、これからインターネットを使ってお金を稼ぎたい人にとっては打ってつけの副業です。

 

しかし、ブログはすぐに稼げる副業ではありません。

記事を積み上げるのに、時間がかかるからですね。

 

ですが、一度収益が上がれば、右肩上がりに伸びていきます。

 

しかも、ブログで稼ぐことができれば、

WEBマーケター・WEBライターとしても活躍可能です。

 

イチ
ようするにブログは、「稼ぐに直結しやすい副業」なんですよね。

 

 

ブログの始め方は、こちらの記事で解説しています。

10分で副業ブログが完成するので、サクッとどうぞ!

【10分で完了】WordPressブログの始め方を完全解説

続きを見る

 

ブログまとめ

・記事が資産になり、収益が一気に伸びる

・ビジネスに必要なスキル全般が身に付く

・稼げるまでに時間がかかる

・WEBマーケター・WEBライターとしても活躍可能

・コスパが最も高い副業

 

 

おすすめ副業②:プログラミング

 

副業をするなら、プログラミングもおすすめです。

 

なぜなら、これからの時代はIT化が進み、エンジニアの需要が高まるからですね。

 

 

IT業界で生きていくなら、プログラミングは学んでおいて損はしない分野です。

 

 

おすすめはWEB系の言語です。

なぜなら、副業で稼ぎやすいからですね!

 

中小企業や個人から、案件を継続的に受注できるので、月20〜30万円はサクッと稼げます。

大企業は月30万円で発注をしないので、個人や中小企業がクライアントになります。

 

イチ
実際に会社の先輩は、WEBサイト制作で月30万円を稼いでいますし、WEB系の会社員には結構多いですね。

 

WEB系の言語を学ぶなら、HTMLやCSS、JavaScriptがおすすめです。

汎用性も高く、基礎の言語なので、まずはここから学んでいきましょう!

 

「未経験からプログラミングを学びたいけど、どうしよう?」

という方は、TechAcademyのではじめてのプログラミングコースで学びましょう!

 

WEB系のHTMLやCSSが学べて、メンターさんもついてくれるので、未経験でも問題ありませんよ!

一通り学べば、クラウドソーシングで稼ぐことが出来ますし、一生使えるスキルが付くのでおすすめ。

無料でプログラミングコースを見る

 

プログラミングまとめ

・IT業界エンジニアの需要が高まる

・学んで損しない分野

・コスパよく学べるスクールも増加

 

おすすめ副業③:動画編集

 

動画編集もおすすめの副業です。

なぜなら今、動画市場が伸びており、今後需要が大きくなるからですね。

 

芸能人やインフエンサー、企業も動画媒体を使って広告やプロモーションを行っていますよね。

誰しもがYouTubeを見るようになった今、動画編集スキルの需要も高まっています。

 

また動画編集スキルは、習得するのにもそこまで時間を必要としません。

2~3ヶ月学習すれば、案件獲得も可能です。

 

しかし動画編集は参入障壁が低いため、競合が多くなりやすいのも特徴です。

 

結果、「かなり低い単価」で案件受注させられることもあります。

 

動画編集で稼ぐには、編集スキルの他に、

YouTubeチャンネルの運営・分析・アフターフォローなどの「付加価値」を付けていく必要があります。

 

イチ
ですが、そこまでできる編集者さんは少ないので、狙う価値は十分にあります!

 

動画編集まとめ

・今後は市場が伸びるため、動画編集の需要も伸びる

・稼げるようなるまでの「学習期間」が短い

・その分、競合も増えやすくなる

・動画編集以外の「付加価値」を付けていくこと

 

おすすめ副業④:せどり・物販

 

せどり・物販もおすすめの副業です。

 

理由は、誰でもすぐに始めることができ、再現性が高いからですね。

 

せどりや物販は、今すぐにでも始めることができて、かつ即金性も高いです。

モノを安く仕入れて、売る。

 

今はメルカリやラクマのおかげで、

誰でもカンタンにせどりや物販に挑戦することが可能になりました。

 

デメリットとしては、

①初期費用がかかる

②在庫リスクがある

③自分が動かなければ、利益がでない

といったところです。

 

ですが、有名なビジネス系インフルエンサーの方も、

最初のビジネスの入り口として、せどりや物販をしていた方は非常に多いです。

 

「安く仕入れて、売る」というのはビジネスの基礎基本なので、最初の副業にオススメです。

 

物販を本格的に学びたいなら、かずさんをチェックしておきましょう。

 

ビジネス本も出されているので、ぜひ読んでみてください。

イチ
内容も本質を突いていて、とても読みやすかったのでオススメです!

 

 

せどり・物販まとめ

・誰でも今すぐに始められる

・即金性が高い

・初期費用や在庫リスクがある

・ビジネスの基礎基本が学べる

 

 

おすすめ副業⑤:SNSマーケティング

 

SNSマーケティングを身につけるのもおすすめです。

 

なぜなら、SNSの普及率が上がり、SNSでの集客が主流になりつつあるからですね。

 

少し難易度は上がりますが、SNSを使ってマーケティングをしていくスキルは今後の時代においても、かなり強いです。

 

集客に有効なSNS

・Twitter

・Instagram

・YouTube

・Pinterest

 

InstagramやYouTubeで集約をして、商品を販売していくインフルエンサーもここ最近で一気に増えました。

 

さらに、InstagramやPinterestでアフィリエイトが可能になる動きもあります。

Twitterでも、ECショッピング機能のテストも行われています。

 

SNSを使って集客・販売までを一貫して行えるSNSマーケティングの需要は今後さらに高まりますよ。

 

SNSマーケティングまとめ

・今後、SNSを使って集客する流れは止まらない

・難易度は少し高い

・各SNSのマネタイズ機能が今後、追加予定

 

成功する副業の四原則

 

副業やビジネスで成果を出すには、成功するための原則に従うことが重要です。

 

四原則

①低資本で始められる

②在庫を持たない

③利益率が高い

④継続収入が見込める

 

資本力のない個人が副業やスモールビジネスで収益を上げていくなら、上記の四原則を抑えることは必須です。

 

全てに当てはまるのが「ネットビジネス」

 

成功する四原則すべてを解決してくれるのは、インターネットを使ったビジネスですね。

 

変化は激しい今の時代に、店舗や在庫をもったり、利益率が低いビジネスをするのはオススメはできません。

 

イチ
実際に世界のトップ企業を見てもわかりますが、すべてIT業界ですよね。

 

世界トップ企業

・Google

・Amazon

・Facebook

・Apple

・Adobe

・アリババ

 

冷静に考えてもわかりますが、今の時代に

「車を作るために部品を集めて、工場を持って、社員を大量に雇い、販売するぞ!」と考える人は、まずいませんよね。

 

時代に適した正攻法で、収益化を狙いましょう。

 

資産性のある副業が1番オススメ

 

起業するなら「資産性」のある副業をしましょう。

なぜなら資産性がないと、時間とお金から自由になれないからです。

 

例えばクラウドソーシングで副業することも可能ですが、クラウドソーシングを辞めたら収益はないですよね。

 

つまり、自分の体を動かさない限り、お金を稼ぐことができないわけです。

 

しかし、ブログやYouTubeといった資産性のある副業は、記事や動画を投稿すればするほど、収益性が上がります。

 

過去のコンテンツが資産になり、お金を運んできてくれるからですね。

 

体を動かさない限り、お金を稼ぐことができないのは、サラリーマンと同じです。

サラリーマンは本業でしているはずなので、副業では「自分が体を動かさなくても、収益を生んでくれる」仕組みつくりをするべき。

 

おすすめは、やはりブログです。

『マナブさん・イケハヤさん・迫祐樹さん・はあちゅうさん・やまもとりゅうけんさん・しゅうへいさん』皆さん今では様々なビジネスを展開されていますが、皆さんブログでビジネスの基礎を学んでいます。

 

ビジネスの基礎知識を毎月たったの1000円程度で学べるのは、コスパ良すぎます。

 

リベ大の両学長も、青汁王子もビジネスを始めるならまずはブログから!と仰っています。

例えブログで稼げなかったとしても、経験やスキル・知識はつきますよね。

今の時代、行動しないことの方がリスクなのでサクッと行動して、まずは初めてみるべきです。

 

こちらの記事から、10分でブログを始められます!

【10分で完了】WordPressブログの始め方を完全解説

続きを見る

 

おすすめしない「副業」まとめ

 

オススメしない副業は、資産性がなく時間の切り売りになっている副業です。

 

「時間を切り売りしている副業」はやめよう

 

よく副業でアルバイトをしたり、本業とは違う業務を副業としている方がいますよね。

 

しかし実際は、時間の切り売りになっているので、自分が働き続けない限りお金を生み出すことができません。

 

副業をするなら「資産性」のある副業をしましょう。

副業でアルバイトをしているのは、賢い選択ではないです。

 

 

イチ
時間の切り売りになっている副業は、辞めましょう。

 

【本質】人生の本当の安定は「稼ぐ力」です

 

人生を安定させたいならば、「稼ぐ力」を身に付けましょう。

 

「稼ぐ力」がこれからの時代は必須

 

これからの時代は「個人で稼ぐ力」が必要です。

大企業に就職するだけで、人生が安定する時代は終わりました。

 

なぜなら、これからの時代は会社も国も、面倒を見てくれないからですね。

 

「自分のお給料は、自分で稼ぐ」というマインドが必要です。

 

 

時代の変化が激しい今、会社に頼らず「個人で稼ぐスキル」を身につけることが大切です。

 

人生の本当の安定を手に入れるなら、稼ぐ力を身につけましょう。

 

これから本気で副業や個人のスモールビジネスを始めていきたい方は、迫さんの教材がお勧めです。

 

記事でも解説しています。

【教材レビュー】迫さんの「ビジネスモデルマスター講座」を購入した正直な感想

続きを見る

 

注意ポイント

有料教材ですが「無料」で読む方法も解説しています。

本気で稼ぎたい方だけ、チェックしてください。

 

人生を安定させたい人は、「稼ぐスキル」を身に付けましょう。

 

まとめ:副業をして「個人で稼ぐ力」を身につけよう

 

今回は「おすすめの副業まとめ5選」について解説しました。

 

ポイント

①ブログ

②動画編集

③せどり物販

④プログラミング

⑤SNSマーケティング

 

これからの時代は「副業必須」の時代です。

 

人生を本当に安定させたければ、副業を始めて「個人で稼ぐスキル」を身に付けましょう。

イチ
将来、圧倒的な差になっているはずですよ!

 

今回は、以上です。

ブログで稼ぐ際に「絶対にやってはいけない10のこと」

 

【10分で完了】WordPressブログの始め方を完全解説

続きを見る

【教材レビュー】迫さんの「ビジネスモデルマスター講座」を購入した正直な感想

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

イチ

仮想通貨やブログ・WEBマーケが好きです(23) | 2020年から仮想通貨投資を開始 | アフィで合計180万円発生 | 仮想通貨や個人で稼ぐ方法を発信します |2023年〜フリーランス独立します

-BUSINESS