
メタバースが注目されている理由や、将来性について教えてほしいな!
メタバースの始め方も知りたい!
そんなお悩みにお答えします。
本記事の内容
・メタバースの全体像
・メタバースのメリットや将来性
・メタバースの始め方【3STEP】
本記事の信頼性
・仮想通貨投資歴2年半
・メタバース銘柄に投資中
・メタバース世界への移住を決めました
メタバースって実際どんなものか、イメージって湧きにくいですよね。
ぼく自身も、メタバース世界に触れるまでは、理解できなかったです。
ですが、実際にメタバースを体験し、日々情報に触れている中で、メタバースの未来を確信しました。
そこで本記事では「メタバースの全体像や、将来性・注目されている理由」について詳しく解説します。
この記事を読んだ頃には、周りの友達にメタバースの説明ができるようになっているはず。
メタバースの理解を深めることで、先行者優位もつくれます。

メタバースとは?
デジタル上の仮想世界です。
メタバース→デジタル上に作られた仮想世界
メタバースとは、デジタル上に作られた仮想世界です。
世界中の人が、同時接続で繋がる事ができ、コミュニケーションや活動ができます。
ここでお気づきかもですが、メタバース自体は以前からも存在していました。
・どうぶつの森
・フォートナイト
・ファイナルファンタジー
上記もメタバースです。
ゲーム好きな方なら、以前からメタバース世界を体験していたはず。
メタバースという発想自体は、そこまで新しくはないんですね。
では、なぜ今「メタバース」が注目されているのか。

メタバースが「今」注目されている、3つの理由
下記のとおり。
①新しい経済圏
②VR・ARの進化
③次世代のSNS
①新しい経済圏
メタバースが今、注目されているのはメタバース世界に「新しい経済圏」が生まれるからです。
ここが、以前のメタバースと、大きく違う点になります。
要するに、技術が発達したことで、メタバース内での経済活動が可能になったという事。
下記の技術の発達です。
・ブロックチェーン→ 次世代の技術。みんなで技術を管理していく仕組み。
・仮想通貨→ ブロックチェーン上に作られたデジタル通貨
・NFT→ 唯一無二が証明できるデータ
聞き慣れないかもですが、ザックリの認識でOK。
これらの技術のおかげで、メタバースに「新しい経済圏」が生まれました。

②VR・ARの進化
「VRとARの進化」も大きな要因です。
従来のメタバースは、PCやスマホの中の世界だけでした。
しかし、VRやARの技術が発達した事で、よりリアルなメタバース体験が可能になりました。
モンハンやファイナルファンタジーの世界を、VRで体験するイメージです。
これって、凄くないですか。「没入感のレベル」が違うと思います。
さらに今後は、VRヘッドセットが「スマートグラス」に代わっていくので、身体への負担が減っていきます。

③次世代のSNS
メタバースは、次世代のSNSになる可能性があります。
時代の変化によって、主流となるSNSも変わってきましたよね。
・3G→ Twitter・Facebook(文字)
・4G→ YouTube・TikTok(動画)
・5G→ メタバース・VR・AR(仮想世界)
SNSは「自分を表現する世界」だと思います。
5Gの普及によって、自分を表現する幅が広がっていくんですよね。
「次世代のSNS=メタバース」の可能性が高いわけですね。
冷静に考えても、インスタやYouTubeが、このまま主流のSNSとして使われるかって、不明ですよね。
時代は常に変化しますので、SNSも自然と変化するはずです。

メタバースのメリットとデメリット
メタバースのメリット・デメリットを解説します。
メタバースのメリット
メリット
・世界中の人と繋がれる
・経済活動がおこなえる
・年齢や性別、国籍の関係のない世界
・お金を稼ぐ事ができる
・いつでもどこからでも、活動が可能
上記のメリットを見れば分かりますが、まさに次世代のSNSという感じ。
メタバースが普及すれば、仮想世界での仕事も可能です。

メタバースのデメリット
デメリット
・法律の未整備
・依存性がある
・完全な普及には、時間がかかる
デメリットもあります。
新しい技術なので、法律やプラットフォームの整備、必要機器の技術不足という問題がありますね。
しかし時間の問題でして、2025年頃には、本格的に実用化されていくはず。
法律も後追いですが、整備されていくと思います。

メタバースの将来性・可能性
メタバースには、将来性しかないと思います。
メタバースの未来は明るい
ここまでの説明でもわかりますが、メタバース時代への流れは、至って普通の流れです。
メタバースを再現する技術が、やっと揃った!というイメージですね。
世界中の起業家や投資家が、メタバースに注目しているのを見れば、メタバースの未来は確実だと思います。
メタバースに大手企業が「本格参入」
メタバース事業に、大手企業が「本格参入」し始めています。
2021年のメタバースブームは、企業の参入が大きな要因となりました。
・Facebookが社名を「Meta」に変更(メタバース事業に舵を切るため)
・ソフトバンクが「The Sandbox」というメタバースゲームに100億円を出資
・アディダス/NIKE/ルイヴィトン/Burberryなどのファッションブランドがメタバースファッションを展開
ソフトバンク、メタバースNFTゲーム「The Sandbox」で100億円規模の資金調達主導かhttps://t.co/mHT8RGxeXe
— CoinPost -仮想通貨情報サイト-【アプリ配信中】 (@coin_post) November 2, 2021
NIKEが「デジタルファッション」を開発中😌
こちらもメタバース関連ですが、大手企業が続々と動き出していますね。近未来では、デジタル限定の「有名ファッションブランド」も、数多く現れると思う。ユニクロは、少し参入しづらい領域かもです。楽しい未来ですhttps://t.co/hi6ITIwUJZ— manabu.nft (@manabubannai) November 3, 2021
企業がメタバースに本格参入した事を考えれば、割と未来は見えますよね。
そういった企業は、今後さらに増えてくるはずですよ。

世界的エンジニアが考える「メタバースの世界」
メタバースの将来性については、中島聡さんのメルマガの内容が分かりやすかったので、一部抜粋します。
中島聡さんは、Microsoft時代に、Windows95を作った世界的エンジニアです。
下記、中島さんのメルマガ内容です。
メタバースの中では、人々は、実際の自分とは異なるアイデンティを持ち、1日の多くの時間を(つまり、人生の多くの時間を)その中で過ごすことになります。 リアルの世界では、コンビニで最低賃金で働き、30過ぎても親から独立することが出来ない人が、メタバースの世界では、有能なモンスターハンターとして、贅沢な暮らしをする時代が来るのです。その結果、ほとんどの人にとって「メタバースの中の方が幸せ」な時代が来るのです。
中でも重要なのは
「メタバースの世界では、有能なモンスターハンターとして、贅沢な暮らしをする時代が来る」です。
NFTという技術を使えば、メタバース内で生計が立てられるようになるんですね。
割とこの世界は、当たり前になると思います。
ポイント
世界的エンジニアが考える鮮明なメタバース世界は、かなり参考になるイメージだと思います!
メタバースを始める方法【3ステップ】
次のとおり。
①仮想通貨取引所で口座開設
②メタバースゲームを選ぶ
③メタバース通貨を購入する
①仮想通貨取引所で口座開設
まずは、仮想通貨の口座を開設しましょう。
おすすめはコインチェックです。
理由は下記です。
・全取扱通貨で500円から購入可能
・初心者でもスマホアプリから簡単取引
・東証一部上場の徹底したセキュリティ体制
国内で最も使われている取引所でして、アプリも使いやすいです。

間違いない取引所かなと。
5分で口座開設できますので、サクッとどうぞ。
②メタバースゲームを選ぶ
世界でも主流なメタバースはこちら。
上記3つを見ておけば、OKです。
The Sandboxに関しては、日本のソフトバンクも出資しているゲームですね。

③メタバース通貨を購入する

メタバース世界で使う通貨を、購入する必要があります。
上記の手順で、メタバース通貨を購入できます。
ここに関しては、詳しい記事を別で用意します。
まずは、コインチェックで口座を開設し、1万円ほどビットコインを購入すればOKですね。
メタバース世界に備えて、準備しておきましょう。大きな先行者利益を得られます。
まとめ:メタバースの時代に備えよう。
まとめです。
・メタバースは、デジタル上につくられた"仮想世界"
・メタバース上で「新しい経済圏」が生まれる
・メタバースの普及には、時間がかかる
・メタバース内で過ごす時間の方が長くなる
メタバースは、今後間違いなく普及していく技術です。
働き方や、1日の過ごし方が、大きく変わっていきますよ。
今から学習しておいて、損はないですね。
実際に体験してみたり、メタバース関連の仮想通貨を買ってみるのがオススメです。

今回は以上になります。
続きを見る保護中: 【初心者でも稼げる】「Pinterest ×ブログ」で月10万円稼ぐための完全講義【先行者優位です】