METAVERSE

【初心者向け】メタバースの始め方を解説【簡単3ステップ】

 

お悩み君
 メタバースを始めてみたいけど、始め方が分からない。

初心者にもわかりやすく、始め方を解説して欲しい!

 

そんなお悩みにお答えします。

 

本記事の内容

・メタバースの始め方【手順3つ】

・おすすめのメタバース

・メタバースを始める際の注意点

 

 

こんにちは、イチです。

 

この記事を書いている僕は、メタバース関連の仮想通貨に投資しており、日常的にメタバースの情報収集を行っています。信頼担保につながるはずです。

 

そこで本記事では、「メタバースの始め方」について解説します。

 

この記事を読めば、メタバースの始め方を理解でき、メタバースに波乗りできるはずです。

 

イチ
※3分で読めますので、

しばしお付き合い下さい。

 

メタバースの始め方【手順3つ】

 

 

手順はこちら。

① 仮想通貨取引所で口座開設

② メタバースを選択

③ メタバース通貨を購入

 

手順①:仮想通貨取引所で口座開設

 

 まずは、仮想通貨取引所で口座開設します。

おすすめは、コインチェックです。

 

・初心者でも簡単に取引可能

・仮想通貨サービスが豊富

・セキュリティ体制が徹底されている

 

国内最大手の取引所でして、初心者の方にもオススメできる取引所です。

コインチェックを使っておけば、まず問題ないかと。

 

【無料】コインチェックで口座開設する

 

イチ
ぼくもコインチェックを使っています!

 

無料で登録できます。サクッと済ませましょう。

【完全初心者OK】コインチェックで口座開設する手順5つ【カンタン】

続きを見る

 

手順②:メタバースを選択

 

次に、メタバースを選択していきます。

おすすめのメタバースは、こちら。

① Axie Infinity(アクシーインフィニティ)

② The Sandbox(ザ・サンドボックス)

③ Decentra land(ディセントラランド)

 

上記は利用者も多く、メタバース通貨の時価総額もTOP3です。

 

要するに、「王道のメタバース」というわけですね。

 

イチ
好きなメタバースを選べば、OKです。

 

こちらの記事でも紹介しています。

【保存版】有名なメタバースランキング10位を紹介【始め方も解説】

続きを見る

 

手順③:メタバース通貨を購入

 

 バイナンスでメタバース通貨を購入していきます。

 

バイナンスとは「世界最大の仮想通貨取引所」です。

 

国内取引所ではメタバース通貨を購入できないため、海外の取引所を使う必要があります。

※SANDBOXの通貨「SAND」はコインチェックでの取り扱いを開始しました。

 

手順はこちら。

 

バイナンスで、メタバース通貨を購入できれば、OKです。

 

少し難しいかもですが、各記事で詳しく解説しています。

ゆっくりやれば、問題ナシです。

 

メタバース通貨を購入すれば、実際のメタバースで遊べるようになります。

 

メタバースでも人気のあるTheSandboxの遊び方は、下記で解説しました。

 

メタバースの始め方は、以上になります。

イチ
お疲れ様でした!

 

おすすめのメタバース3つ【定番】

 

おすすめのメタバースについて、詳しく解説します。

下記の3つが有名ですね。

① Axie Infinity(アクシーインフィティ)

② The Sandbox(ザ・サンドボックス)

③ Decentra land(ディセントラ・ランド)

 

① Axie Infinity(アクシーインフィティ)

 

Axie Infinity(アクシーインフィニティー)というメタバースです。

 

Axie Infinityの大きな特徴は「ゲームをプレイしながら、お金を稼げる点」です。

 

モンスターを集めて戦わせる対戦ゲームでして、ポケモンのようなイメージ

 

実際に東南アジアでは、このゲームで生計を立てている若者もいます。

 

イチ
最も有名なメタバースゲームですね。

 

② The Sandbox(ザ・サンドボックス)

 

The Sandbox(ザ・サンドボックス)というボクセルアートのメタバースです。

 

特徴はこちら。

・アイテム全てNFT。購入・販売できる

・土地を購入し、不動産収入を得れる

・メタバース内で、友達と遊んだり、モンスターと戦える

 

世界中の大手ゲーム企業が、既にSandbox内に、土地を所有しています。

日本では、スクエアエニックスが土地を持っていますね。

 

また、最近の大きなニュースとしては、ソフトバンクによる100億円の出資です。

出資のニュースを受けて、Sandboxの知名度が、一気に上昇しました。

 

下記から始められます。

 

 

イチ
今後に期待できる、メタバースだと思います。

 

③ Decentra land(ディセントラランド)

 

Decentra land(ディセントラランド)も有名です。

 

Decentra landは、広大なVR空間を探索したり、ゲームをして、遊ぶことができるメタバースです。

 

特徴はこちら。

・アイテムが全てNFT。購入・販売ができる

・土地を購入し、不動産収入を得れる

・大手企業と、続々と提携中

 

コカコーラとも提携しています。

きゃりーぱみゅぱみゅ所属のアソビシステムズも、ランド内に施設を持っていますね。

 

今後もDecentra landと提携する、大手企業は増えてくるはず。

 

イチ
上記3つを抑えればOKかなと!

 

補足:通貨を詳しく解説しました

 

定番の「メタバース関連通貨」について、詳しく解説しました。

最低限、知っておくべきメタバース通貨です。

 

イチ
気になる方は、サクッとどうぞ。

 

【注目】メタバースの仮想通貨銘柄を5つ紹介【将来性アリ】

続きを見る

 

メタバースを始める際の注意点3つ

 

 下記に注意しましょう。

① 送金ミス

② 余剰資金で行う

③ 長期視点で始める

 

① 送金ミス

 

 メタバースを始めると、仮想通貨の送金が増えます。

アドレスを間違えると、資金がロストするので要注意です。

 

イチ
実際にぼくも、送金ミスで、資金を失いました。

 

アドレスは、手入力ではなく、必ずコピーして貼り付けましょう。

 

送金ミスには、注意が必要です。

 

② 余剰資金で行う

 

 メタバースゲームを始めたり、メタバース通貨を購入する際は、必ず余剰資金で購入しましょう。

 

なぜなら、価格変動で、資産が減る可能性があるからですね。

投資には、リスクもあるため、必ず余剰資金で行うのが鉄則です。

 

イチ
資金の入れすぎには、注意ですね。

 

③ 長期視点で始める

 

長期目線が大切だと思います。

メタバースの普及には、あと数年はかかるはずです。

 

あくまで長期保有・長期目線が前提。

 

この点を間違えると、必ず失敗します。

ですが、今からメタバースに参入すれば、時代の波乗りも可能です。

 

イチ
コツコツ学習しながら、長い目でメタバースを待ちましょう。

 

まとめ:メタバースに触れておこう。行動が大切。

 

「メタバースの始め方」のまとめです。

① 仮想通貨取引所で口座開設

② 遊ぶメタバースを選択

③ メタバース通貨を購入

 

メタバースの時代は、必ず来ます。

今からメタバースに触れておくのが、オススメですね。

 

行動が、何より大切だと思います。

メタバースを端から見ていても、理解できないです。

イチ
サクッと行動して、先行者優位をつかみましょう。

 

今回は以上です。

この記事が、少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

【完全初心者OK】コインチェックで口座開設する手順5つ【カンタン】

続きを見る

【注目】メタバース時代の新ビジネス5つ【個人がチャンス】

続きを見る

  • この記事を書いた人

イチ

仮想通貨やブログ・WEBマーケが好きです(23) | 2020年から仮想通貨投資を開始 | アフィで合計180万円発生 | 仮想通貨や個人で稼ぐ方法を発信します |2023年〜フリーランス独立します

-METAVERSE