METAVERSE

【注目】メタバース関連企業5つ【おすすめの投資方法も紹介】

 

お悩み君
メタバース関連の企業について知りたいな!

どんな会社が有望なのか、詳しく知りたい!

おすすめのメタバース投資方法も教えてほしい!

 

こんなお悩みにお答えします。

 

本記事の内容

・メタバース関連企業5選を紹介

・メタバース通貨にも注目すべき理由

・メタバース企業も仮想通貨を持つ時代

 

 

この記事を書いている僕は、メタバース企業にも投資をしており、メタバース関連の仮想通貨も保有しています。

信頼担保につながるはずです。

 

イチ
メタバースの関連企業って、どんな会社?という方も多いはず。

 

実際にメタバース企業は、日に日に増えています。

 

そこで本記事ではメタバースの関連企業5つを紹介していきます。

 

この記事を読めば、メタバース企業について深く理解でき、時代の先読みができるはずです。

 

※3分ほどで読めます。

 

メタバースの関連企業5選

 

メタバース関連の企業を、5つ紹介します。

① Meta

② Roblox

③ NIKE

④ adidas

⑤ Unity

 

メタバース企業①:Meta

 

2021年、メタバース界を盛り上げた、大本命のMeta(旧Facebook)です。

社名からも分かる通り、Metaはメタバース事業に、本格参入します。

 

Oculus Quest などのVRゴーグルを既に開発しているので、メタバースとの親和性も抜群です。

 

 メタバース内で友達と遊んだり、ゲームができるサービスもリリースしています。

 

Metaは、メタバース時代の中心企業になってくるはずです。

 

イチ
MEtaは抑えておくのが、ベストかなと。

 

メタバース企業②:Roblox

 

Robloxは、子どもでも簡単にゲームを開発・販売できるプラットフォームです。

世界観はレゴブロックですね。

 

ゲームの開発にはプログラミングなどの知識が必要になり、プログラミング学習を始める子供が増えています。

遊びながら、プログラミング学習ができるんですね。

 

自分でゲームを開発・公開して他のユーザーにプレイしてもらい、収益化も可能です。

 

イチ
将来のメタバース時代を引っ張っていくのは、今Robloxで遊んでいる子供たちかもです。

 

メタバース企業③:NIKE

 

NIKEもメタバース企業となりました。

 

NIKEは2021年の12月に、メタバースファッション企業のRTFKT(アーティファクト)を買収しました。

 

 

NIKEがメタバースファッションに、本格参入した訳ですね。

 

①メタバースでスニーカーを先行販売

②売れたスニーカーを、オフラインでも販売

 

上記のような戦略も、考えられますよね。

 

さらに、メタバースのNIKEスニーカーがNFT化されると、二次流通でも、NIKEに収益が入るようになります。

新たなビジネスモデルです。

 

イチ
メタバーススニーカーにも注目です。

 

補足:NIKEは「Roblox」とも提携

 

NIKEはRobloxとも提携しており、Robloxのメタバース内に「NIKELAND」をつくりました。

 

将来的には、グローバル規模のスポーツイベントの開催が構想されているとの事。

 

イチ
メタバース企業同士のコラボは、今後ますます増えるはずです。

 

メタバース企業④:adidas

 

adidasも、メタバース事業に参入しています。

 

NFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club」や、NFTコレクション「PunksComic」とのコラボレーションを発表しました。

 

NIKEと同様に、adidasもメタバースファッションブランドとして、確立していくはずです。

 

またadidasは、メタバースゲームの「The Sandbox」の土地も購入しています。

Sandbox内で、adidas主催のイベントやゲームが、体験できるかもです。

 

イチ
adidasのメタバースにも、期待ですね。

 

メタバース企業⑤:Unity

 

ゲームエンジンを開発している米国企業です。

ゲームエンジンとは「ゲームを簡単に作るためのツール」のこと

 

Unityのゲームエンジンは、ゲーム開発で世界シェアNo.1を誇り、最も使われているエンジンです。

 

メタバースとゲームの相性はいいので、今後の成長に期待できる企業ですね。

 

イチ
メタバースやゲームを開発するなら、Unityは必見の企業ですよ。

 

メタバース通貨にも注目すべき理由

 

メタバース通貨にも注目すべきです。

理由はこちら。

①メタバースと仮想通貨は切り離せない

②メタバース通貨も値上がりする可能性が高い

③ 気軽に投資できる

 

① メタバースと仮想通貨は切り離せない

 

メタバースと仮想通貨は、切っても切り離せない関係です。

なぜなら、メタバース世界で、仮想通貨が使われる可能性が高いからです。

 

メタバース世界と仮想通貨は、相性がいいんですね。

 

現実には「現実世界の通貨」が、メタバースには「メタバース世界の通貨」があります。

 

イチ
メタバース通貨にも注目しておくと、ベストかもです。

 

② メタバース通貨も値上がりする可能性が高い

 

メタバースが盛り上がれば、メタバース通貨も値上がりします。

 

実際に、Facebookが『Meta』に社名変更した際に、メタバース通貨の価格が跳ね上がりました。

 

勘の良い人は、既にメタバース通貨を、購入しているんですね。

未来への先行投資です。

 

イチ
メタバース通貨にも張っておく事で、資産を増やせます。

 

③ 気軽に投資できる

 

メタバース企業、要するに個別株投資は「少額投資」ができないです。

「買い付け可能額」があるからですね。

 

買い付け可能額とは「この値段からでしか、買えないよ!」という最低ラインの金額です。

少なくとも20万円ほどは必要かと。

 

一方、メタバース通貨の場合、1万円もあれば、複数の通貨を購入できます。

 

気軽にサクッと、メタバースに投資できるのは、大きな魅力ですよね。

 

下記で詳しく解説しています。

【注目】メタバースの仮想通貨銘柄を5つ紹介【将来性アリ】

続きを見る

 

メタバース企業も仮想通貨を持ちはじめている

 

メタバース企業も、仮想通貨を保有し始めています。

 

メタバース企業が、仮想通貨を保有する時代

 

この流れは止まらないです。

実際に、テスラやマイクロストラテジー、エルサルバドルが、仮想通貨を保有し始めています。

 

今後は、メタバース企業も、仮想通貨を保有するはずです。

 

決済にも使えるからですね。

 

さらに、「企業独自の通貨」を発行する可能性もあります。

NIKEコインや、adidasコインの発行も、あり得るかもです。

 

イチ
メタバース企業が、仮想通貨を保有・発行する時代は、遠くないですよ。

 

時代に乗り遅れない方法は一つ

 

変化が激しい時代では、考えるより、行動するべき。

 

メタバースや仮想通貨で言うなら、実際に仮想通貨を持ってみる事だと思います。

 

実際に触ることで、初めて未来が見えるんですね。

本を読んだり、情報収集するだけでは、変わらないです。

 

これからは確実に、企業が仮想通貨を保有したり、独自のコインでサービス展開するはず。

時代に乗り遅れない為にも、サクッと仮想通貨を買ってみるのがベストですね。

 

ビットコインなら、価値が認められているので、大きな損はしないですよ。

 

それよりも、新しいテクノロジーを学ばない方が、リスクですね。

 

時代遅れになりたくない方は、下記からサクッとどうぞ。

「行動しつつ学ぶ事」が大切です。

【初心者向け】メタバースの始め方を解説【簡単3ステップ】

続きを見る

 

まとめ:メタバース企業&メタバース通貨に注目しておこう

メタバース企業のおさらいです。

① Meta

② Roblox

③ NIKE

④ adidas

⑤ Unity

 

メタバース企業は、上記を見ておけばOKです。大きな企業なので、ニュースにもすぐに流れるはず。

 

同時に、メタバース通貨にも注目しておきましょう。

 

メタバースが盛り上がれば、メタバース通貨にもお金が流れます。

 

まずは、実際に仮想通貨を持ってみることが、大切です。

仮想通貨を保有しながら、メタバースについて学んでいくのが、ベストだと思います。

【初心者向け】メタバースの始め方を解説【簡単3ステップ】

続きを見る

 

コツコツ学習しながら、時代の波乗りを待ちましょう。

今回は以上です。

  • この記事を書いた人

イチ

仮想通貨やブログ・WEBマーケが好きです(23) | 2020年から仮想通貨投資を開始 | アフィで合計180万円発生 | 仮想通貨や個人で稼ぐ方法を発信します |2023年〜フリーランス独立します

-METAVERSE