
はじめてのNFTとして購入してみたい!
LLACの始め方を教えてほしい!
そんなお悩みにお答えします。
本記事の内容
・LLACの始め方【手順3つ】
・LLAC購入後にオススメする行動2つ
LLACは「猫のように自由気ままに、生きてみよう。」をテーマにした国内NFTプロジェクト。
LLACは「初心者さん向け」に作られたNFTでもあるので、最初のNFTとしては、かなりオススメ!
そこで今回は「LLACの始め方」について解説します。
この記事をよむことで、LLACを購入することができ、NFT投資としてリターンも狙えるはず。
LLACを購入希望の方は、ぜひ最後までどうぞ!
LLAC(Live Like A Cat)の始め方【手順3つ】
LLACの始め方は、こちら。
手順①:国内取引所を開設する
手順②:メタマスクにETHを送金
手順③:Open SeaでLLACを購入
順に解説します!
手順①:国内取引所を開設する
まずは国内取引所を開設します。
オススメはビットフライヤーですね!
・国内最大級の取引所
・国内で唯一、ハッキング被害がない
・アプリがシンプルで使いやすい
・仮想通貨のつみたて投資が「超少額」からできる
上記のとおりでして、初心者の方にオススメできる取引所。
取り扱い銘柄も豊富です。サクッとどうぞ!
-
【完全無料】bitFlyerで口座開設する手順5つ【カンタン】
続きを見る
口座を開設したら「ETH(イーサ)」を購入しましょう。
NFTの購入には「ETH」が必要です。送料も必要になるので、少し多めのETHを買いましょう。
手順②:メタマスクに「ETH(イーサ)」を送金
次に「メタマスク」をインストールし、メタマスクに「ETH」を送金します。
メタマスクとは「仮想通貨の個人ウォレット」です。
国内取引所から直接NFTを購入することはできず、一度メタマスクに通貨を送金する必要があるんですね。
メタマスクは「Google Chromeの拡張機能」で追加可能です。ですので、メタマスクはワンクリックで作成可能です。
しかし、一つ注意点があります。
注意
メタマスクをインストールする際に表示される『12語のワード』は、必ず紛失しないようにして下さい。
『12語のワード』は、「財布の鍵」になるので、無くすとログインできません。【写真+紙に書く】ことをオススメします。
メタマスクのインストール方法は「MetaMask(メタマスク)とは?PC・スマホでの使い方を解説」をどうぞ。
メタマスクのインストール後、国内取引所からメタマスクに「ETH」を送金します。
送金方法については「ビットフライヤーから「メタマスク」に仮想通貨を送金する方法」を参考にどうぞ!
手順③:Open Seaで「LLAC」を購入
最後に「OpenSea」でNFTを購入していきます。
OpenSeaとは『世界最大のNFTマーケットプレイス』です。
まずはOpen Seaに登録しましょう。
手順はこちら。
①:OpenSeaの公式サイトにアクセス
②:MetaMaskと接続
③:プロフィールとメールアドレスの設定
①:OpenSeaの公式サイトにアクセス
まずは公式サイトにアクセス。
画面右上のアイコンから「Setting」を選択。
②:MetaMaskと接続
次にメタマスクと接続します。
手順にそって進めていきましょう。
承認まで進めます!
③:プロフィールとメールアドレスの設定
再度、Settingまで戻り、プロフィールを記入します。
入力完了後「Save」をクリック。
するとOpenSeaから上記のメールが届きます。
「VERIFY MY EMAIL」をクリック。
上記でアカウント開設は完了です。
NFTを購入
最後にNFTを購入していきます。
まずは好きなNFTを見つけましょう。
見つかったら「Buy now」をクリック。
「Checkout」をクリックし、購入完了です。

LLACを購入した後に、オススメする行動
LLACを購入した後は、ぜひ下記の行動をとってみてください!
より、LLACが楽しめるはずです。
①:公式ディスコードで、情報収集
②:インスタでLLACのNFTをシェア

①:公式ディスコードで、情報収集
LLACに限らずですが、NFTの醍醐味は「コミュニティ」です。
「NFT=コミュニティの参加券」というイメージなので、NFTを購入した後は、ぜひLLACのコミュニティに参加してみましょう。
LLACは「NFTと学び」がセットになった、数少ないプロジェクト。
コミュニティに参加して、情報を得ているだけでも、多くの学びがあるはずです!

②:インスタで「LLAC」のNFTをシェア
LLACを購入した後は、ぜひ「インスタぐタムでNFTをシェア」してみて下さい!
2022年から、インスタグラムにNFTのシェア機能が追加されました。
今後はさらに「SNS×NFT機能」が広がっていくはず。
インスタとメタマスクを接続するだけなので、3分程度で完了します。
体験としても新しいので、サクッとどうぞ!
インスタでのNFT機能の使い方は、こちらの記事で解説しています。
-
【超初心者向け】インスタグラム×NFT投稿のやり方・始め方を解説
続きを見る

まとめ:LLAC(Live Like A Cat)からNFTを始めてみよう!
今回は、LLACの始め方を解説しました。
NFTの本質は「コミュニティ」なので、ぜひLLACコミュニティで活動したり、情報を得てみてください!
「NFTを通した新しい体験」が得られるはずです。インスタでのシェアもぜひです。
つぎに繋がる行動まとめ
今回は以上になります。
少しでも参考になれば、幸いです!
今回は以上になります。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。