未分類

【教材レビュー】迫さんの「ビジネスモデルマスター講座」を購入した正直な感想

 

お悩み君
迫さんの教材「ビジネスモデルマスター講座」が気になるんだけど実際の所どう?

金額もそこそこするし、買うなら失敗したくない。。。

メリット・デメリットなど本音でレビューしてほしい!

 

そんなお悩みにお答えします。

 

本記事の内容

・ビジネスモデルマスター講座は「買い」なのか?

・ビジネスモデルマスター講座のメリット・デメリット

・ビジネスモデルマスター講座の評判

・教材を「無料」で読む方法

 

 

知識共有プラットフォームのBrainで有名な、迫祐樹さんの有料教材「ビジネスモデルマスター講座」って実際どうなのか気になりますよね。

 

イチ
ぼく自身も、有料教材を買うときは損をしたくないので、レビューや内容をしっかり見てから購入しています。笑

 

そこで本記事では、迫祐樹さんの

「ビジネスモデルマスター講座」の本音レビュー・メリット・デメリットについて解説していきます。

 

この記事を読めば、教材を買うべきなのか、自分に合っているのかが分かります。

 

記事の後半では、ビジネスモデルマスター講座を「無料」で読む方法を紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!

今すぐ「無料で読む方法」が知りたい!という方は、ここをクリックしてください。

 

「ビジネスモデルマスター講座」を詳しく見る

 

 

「迫祐樹さん」と「ビジネスモデルマスター講座」の紹介

 

まず初めにこの教材の著者である迫さんと、教材の内容を紹介していきます。

 

 

迫祐樹さんとは?(著者の紹介)

 

迫祐樹さんは、個人で稼ぐスキルを身につけ自由度の高い人生を歩むための情報を発信されている経営者さんです。

 

Twitterのフォロワーさんも12万人と、ビジネス界隈ではめちゃくちゃ有名な迫さん。

 

迫さん自身も、大学生の時にプログラミングスキルを身につけ、大学を中退され、

現在はオンラインスクールや会社経営、実店舗経営など活躍の幅は多岐に渡ります。

 

イチ
1996年生まれの24歳で、筆者と年齢が2つしか変わらないと言う事実。。。

 

そんな迫さんの実績はこちらです。

迫さんの実績

・24歳で会社年商10億円(2021年8月現在)

・Twitterフォロワー数12万人

・プラットフォームBrain創業者

・1万人が受講するオンラインスクールを展開中

「人生攻略ロードマップ」Amazonビジネス書ランキング1位獲得

 

迫さんが、現在手掛けている事業はこちら。

 

 

オンラインビジネスだけでなく、ジェラート屋さんやマジックバーなど、自分の影響力が使えない場所でもビジネスとして成功されています。

 

それは迫さんが「成功するビジネスモデルの構築の仕方」を知っているからですね。

 

イチ
そんな迫さんのビジネス知識が詰まった教材の内容を、紹介していきます。。

 

 

教材の内容

 

ビジネスモデルマスター講座は、全て動画講義となっており、約10分前後で見れる内容です。

 

内容は以下の通りです。

内容

  • なぜビジネスモデルについての知識がいるか
  • 商売をするにあたって必ず知るべき施策の3分類
  • 売上を決める公式とビジネスの流れ
  • ビジネスの3施策と公式の関係
  • ビジネスの3施策と流れの関係
  • ビジネスを組む際の具体的な10のフロー 前半
  • ビジネスを組む際の具体的な10のフロー 後半
  • オンライン教育事業のビジネスモデル構築事例 前半
  • オンライン教育事業のビジネスモデル構築事例 後半
  • スイーツ系飲食店のビジネスモデル構築事例 前半
  • スイーツ系飲食店のビジネスモデル構築事例 後半
  • プラットフォームBrainのビジネスモデル構築事例 前半
  • プラットフォームBrainのビジネスモデル構築事例 後半
  • マジックバーのビジネスモデルを構築した事例 前半
  • マジックバーのビジネスモデルを構築した事例 後半
  • まとめと具体的な活用方法

 

イチ
動画形式におかげで、文章では伝わりづらい細かなニュアンスも伝わってきます。

 

動画の再生速度も1〜2倍まで変更できるので一つ一つサクッと気軽に聴くことができます。

 

「ビジネスモデルマスター講座」で学ぶ

 

 

「ビジネスモデルマスター講座」を買うべき3つの理由

 

さっそく結論から言うと、

「ビジネスモデルマスター講座」は買いです。

 

買うべき3つの理由

①年商10億円経営者の知識がサクッと学べる

②知識が最高の投資だから

③一生使える知識内容だから

 

一つずつ見ていきます。

 

理由①:年商10億円経営者の知識がサクッと学べるから

 

この教材では、年商10億円の経営者の知識がサクッと学べます。

 

年商10億円経営者の頭の中を、39800円で覗けるのはかなり格安ですよね。

しかも実際に迫さんはこの教材内容のフローを、実際のビジネス構築でも使っています。

 

つまり、成功するビジネスのテンプレートを配布してくれているというわけですね。

 

実践すれば、必ず自身のビジネスでも数字として成果が出るはずです。

 

イチ
成功者のビジネスモデルが簡単に手に入る。本当に良い時代に生まれました!

 

 

理由②:知識が最高の投資だから

 

知識は最高の投資です。

 

なぜなら、利回りを自分でコントロールすることが出来るからですね。

 

経営者や成功者が口を揃えて言うのは、「自己投資の大切さ」ですよね。

 

結局、自己投資で知識や稼ぐスキルを身につけることが最大の投資であり、人生の安定と言えます。

 

1度手に入れた知識は、その後もお金を運んできてくれます。

知識は最高の投資です。

 

 

理由③:一生使える知識内容だから

 

ビジネスモデルマスター講座で学べる内容は、一生使える知識内容です。

 

なぜなら、ビジネスの基礎基本や流れはこれからも変わることがないからです。

 

もちろん時代の変化によって、使うツールや発信する媒体は変わりますが、

ビジネスの本質的な部分は古今東西変わることはありません。

 

迫さんの教材では、一生使えるビジネス構築の基礎基本が学べます。

 

イチ
一生使えるビジネス構築の知識を吸収しない手はないです。

 

「ビジネスモデルマスター講座」で学ぶ

 

 

「ビジネスモデルマスター講座」のデメリット2つ

 

迫さんの「ビジネスモデルマスター講座」を購入して感じたデメリット2つも紹介していきます。

 

デメリット2つ

①内容が中級者向け以上

②読んだだけでは、変わらない

 

解説していきます。

 

デメリット①:内容が中級者向け以上

 

この教材内容はぶっちゃけ「中級者向け」かなと感じました。

 

なぜなら、お金を稼ぎ続ける「仕組み」の作り方を解説しているからです。

 

つまり、まだ副業で5万円も稼げていない人は、仕組み作りの前の段階にいるからですね。

収益が少ないので、仕組み作りの内容を聞いても実感が湧きにくいです。

 

①お金を稼ぐ → ②仕組みを作る → ③仕組みを増やしていく

 

教材の内容が、上記の②と③についての内容なので、

副業で月5万〜10万円稼げている人なら、すぐに実践可能だと感じました。

 

しかし副業で稼ぎ始めたら、いずれはこの仕組みを作っていきますよね。

 

逆にいうと、まだ大きく稼げていない時から、この仕組み作りの知識を身につけることで、今後かなりスムーズに副業構築ができるはずです。

 

イチ
実際にぼく自身も、仕組み作りには到達していませんが、教材を購入しましたし、速い段階でこの知識を得られたことはラッキーだと思っています。

 

遅かれ早かれ、副業が上手くいくと、仕組み作りは考えていくので、いつ購入しても問題はありません。

 

むしろ早い段階で購入しておくことをオススメしますよ!

 

 

デメリット②:行動しなければ、変わらない

 

教材を買っても、行動しなければ変わりません。

 

これは当たり前のことですが、教材や本を読んだだけで満足したり、成長した気になる人もいます。

教材を読んだだけでは、成果はでないです。行動に移すことで初めて成果が出ます。

 

しかし、これはどの教材でも同じです。

むしろビジネスモデルマスター講座をしっかり理解し、行動に移せば確実に数字として結果が出てくる内容だと感じました。

 

これは行動力のある方にとって、朗報ですよ!

しっかり行動に移していけば、必ず成果が出る教材です。

 

イチ
読むだけでなく、行動に移していきましょう!

 

 

「ビジネスモデルマスター講座」のメリット3つ

 

ここからは、私が感じた教材のメリット3つを紹介していきます。

 

メリット3つ

① 成功するビジネスの原理・原則が学べる

② コスパが最高

③ 実践すれば、確実に稼げる内容

 

イチ
一つずつ解説していきます。

 

メリット①:成功するビジネスの原理・原則が学べる

 

ビジネスモデルマスター講座では、成功するビジネスの原理・原則が学べます。

 

説明すると、「収益を自動化するべき理由」と「自動化する具体的な方法」が学べます。

 

 

収益を自動化するビジネス構築の方法はこちら。

ビジネスにおける施策3パターン

① 顧客一人を獲得するのにかかるコストを下げる

② 顧客一人あたりから生み出せる利益額を上げる

③ 自分の時間は労力がかからないように仕組み化する

 

上記の内容をより具体的に解説され、実際の迫さんの事業に当てはめながら動画形式で学べます。

ほかにも、「全ビジネスに共通する流れ」や「全ビジネスに共通する式」について解説されています。

 

「確かにこの型に当てはめていけば、失敗しないなぁ。」といった感じです。

 

迫さんはビジネスの9割は「事前準備で決まる」とおっしゃっています。

その9割が、この教材に詰め込まれているので、この教材で学べば成功するビジネスの原理原則を手に入れたと言っても過言ではないんですよね。

 

イチ
ビジネスで成功するために方程式が並べれれているので、これから個人でビジネスを始めていきたい方は本当にオススメです。

 

 

メリット②:コスパが最高

 

この教材はかんりコスパが良い商品です。

 

なぜなら、先ほども述べましたが、年商10億円の社長の「ビジネスの作り方」を一から学べるからですね。

 

このコスパの良さに気づけた人は、どんどんこの教材を購入されています。

実際にレビューの評価も高く、中身のある内容ということが証明されています。

 

一回きりの自己投資だけで、一生使える知識が手に入れられるのは、コスパ最高ですね。

 

イチ
コスパを考えても、「ビジネスモデルマスター講座」は一流ですよ!

 

 

メリット③:実践すれば、確実に稼げる内容

 

この教材で学んだことを実践すれば、確実に稼げる内容だと感じました。

 

なかには実践する方法が分からない教材もありますが、

この教材は「ワークフロー形式」になっているので、一つ一つ手順を分けてビジネス構築していくことが可能です。

 

さらに、迫さんが実際につくっていった事業の手順が、具体例として挙げられているので、イメージが湧きやすいんですね。

 

迫さんの事業構築の例で学びながら、手順一つ一つフロー形式で進めていくと、基盤がしっかりとしたビジネスが完成します。

 

実践さえすれば、上手くビジネスが回ることは間違い無いです。

 

イチ
ビジネスモデルマスター講座でしっかり学べば、どんどん自分のビジネスに落とし込んでいく事ができますよ!

 

サクッと教材代も回収可能です!!

 

「ビジネスモデルマスター講座」で学ぶ

 

「ビジネスモデルマスター講座」の評判

 

ここからは、教材の「悪い評判」と「良い評判」の両方を紹介していきますね。

 

悪い評判

 

大変申し訳ございません。。。

迫さんのビジネスモデルマスター講座の悪い評判を探したのですが、全く見つかりませんでした。。。笑

 

迫さんの他の教材も探したのですが、全く見つからず。

 

イチ
見つけ次第、追記していきますね(汗)

 

それだけ評判の良い教材ということが、改めてわかりました。

 

 

良い評判

 

 

 

 

多かった良い評判

・コスパが高い

・ビジネス構築の基礎が学べる

・誰でも再現可能

 

やはり迫さんの教材だけあって評価は高く、コスパが良いという声が多いです。

ビジネス構築の基礎基本が学べ、誰でも再現できるというのも大きな特徴です。

 

実際のBrainのレビューでも、超高評価です↓↓

 

 

ここまで高評価の教材は少ないので、迫さんの信頼性の高さが分かります。

 

イチ
この教材を買って、失敗することは無いので、安心して自己投資してください!

 

「ビジネスモデルマスター講座」で学ぶ

 

追伸:実はこの教材を「無料」で読む方法があります

 

実はこの「ビジネスモデルマスター講座」を無料で読む方法があります。

 

結論:Brainのアフィリエイト機能を使う。

 

Brain内で購入した教材を他の誰かに紹介することで、その教材代の50%を受け取ることが出来ます。

 

この教材が39800円なので、

一人に紹介したら紹介料として19900円の報酬を得ることができてしまいます。

 

つまり、2人に紹介するだけで、教材代金をサクッと回収でき実質「無料」で教材がもらえます。

 

 

年商10億円経営者の知識を「無料」で学ぶことができて、

しかも2人以上に紹介すれば、2万円が報酬として入ってくる。

こんな美味しい話ないですよね。

 

注意ポイント

有料の知識を「無料」で手に入れられるのは、迫さんのBrain教材だけです!

 

行動するしかないですよね!!

 

「ビジネスモデルマスター講座」で学ぶ

 

まとめ:これから本気で個人で稼いでいきたい人は「迷わず買い」の内容

今回は迫祐樹さんの有料教材「ビジネスモデルマスター講座」のメリット・デメリットの本音レビューを行ってきました。

 

まとめ

・年商10億円経営者のビジネス構築知識がサクッと手に入る

・コスパが最高

・行動しないと変わらない

・しかし、行動すれば「確実に稼げる」内容

・紹介機能を使えば「無料」で教材がもらえる

 

とにかくコスパが高く、これから個人で稼いで行きたい、副業の収入を増やしいきたい方に最適な教材です!

知識は最高の自己投資です。

 

一度身につけた知識は、その後もずっとお金を運んできてくれます。

 

しかも紹介すれば、この教材で「稼ぐこと」も可能です。

自己投資しない理由はないですよ!

 

「ビジネスモデルマスター講座」で学ぶ

 

今回は以上です。

 

【10分で完了】WordPressブログの始め方を完全解説

続きを見る

【コスパ神】マナブさんのブログ型アフィリエイト教材を徹底レビュー【マナブログ教材は買い】

続きを見る

  • この記事を書いた人

イチ

仮想通貨やブログ・WEBマーケが好きです(23) | 2020年から仮想通貨投資を開始 | アフィで合計180万円発生 | 仮想通貨や個人で稼ぐ方法を発信します |2023年〜フリーランス独立します

-未分類