CRYPTO

ビットフライヤーから「メタマスク」に仮想通貨を送金する方法

お悩み君
ビットフライヤーからメタマスクに仮想通貨を送金したいな...

でも、送金方法が分からない。

メタマスクに送金する方法をおしえてほしい!

 

そんなお悩みにお答えします。

 

 

本記事の内容

・送金前の準備の解説

・ビットフライヤーからメタマスクに仮想通貨を送金する方法

 

 

本記事では、国内取引所(ビットフライヤー)から、メタマスクに仮想通貨を送金する方法について、解説します。

 

この記事をよめば、初心者の方でも問題なく、メタマスクに仮想通貨を送金できるはず。

記事を読みながら、進めてみてください!

 

 

【送金前の準備】メタマスクに「ETHチェーン」を追加する

 

送金前に、下準備は必要になります。

取引所からメタマスクに仮想通貨を送金する前に、メタマスクに「ETHチェーン」を追加する必要があるんですね。

 

メタマスクには、それぞれのブロックチェーンごとにウォレットが分かれています。

 

NFTの購入には「ETHチェーン」を使うのですが、初期のメタマスクには「ETHチェーン」が追加されていないんですね。

 

ですので、まずはメタマスクに「ETHチェーン」を追加するところから始めましょう。

 

すでにメタマスクに「ETHチェーン」を追加されている方は、読み飛ばしてOKです。

 

ETHチェーンの追加方法を解説していきます。

 

メタマスクに「ETHチェーン」を追加する方法

 

手順はこちらです。

 

手順①:メタマスクにログインし「ネットワーク追加」を選択

手順②:ネットワーク情報を記入

 

※今回は、WEBブラウザ版の画面で解説します。

 

手順①:メタマスクにログインし「ネットワーク追加」を選択

 

まずは、Googleクロームから「メタマスク」にログインします。

画面右上の「キツネマーク🦊」をクリックすることで、ログインできます。

 

ログイン後「ネットワーク名」をクリックし「ネットワークの追加」をクリック。

 

手順②:ネットワーク情報を記入

 

次に追加する「ネットワークの情報」を記入していきます。

 

 

下記の通りに入力していけばOKです。

 

ネットワーク名:イーサリアムメインネット

新しいRPC URL:https://mainnet.infura.io/v3/

チェーンID:1

通貨記号:ETH

ブロックエクスプローラーのURL:https://etherscan.io

 

入力後、「保存」をクリックすれば「ETHチェーン」追加が完了です!

 

 

ビットフライヤーから「メタマスク」に送金する方法

 

手順はこちら。

手順①:ビットフライヤーに外部アドレスを登録

手順②:「ETH」を出金する

手順③:メタマスクの着金確認

 

手順①:ビットフライヤーに外部アドレスを登録

 

まずはビットフライヤーに出金用の「外部アドレス」を登録します。

 

送金する通貨を選択し「出金」をクリック。

 

 

次に「外部イーサアドレス登録」をクリックします。

 

 

登録しているアドレスにメールが届くので「Gmailを起動する」をそのままクリック。

 

 

上記のメールが届いているので「リンク」をクリックします。

 

 

 

「ラベル」と「イーサアドレス」を入力していきます。

ラベル→「メタマスク」

イーサアドレス→「メタマスクのイーサリアムチェーンのアドレス」

 

イーサアドレスは「メタマスクのイーサアドレス」をコピーすればOK!

※ウォレットが「イーサ」か確認

 

 

ラベルとイーサアドレスを入力し、次に進みます。

 

 

ラベル名とアドレスを確認し「プライバシーポリシー」にチェック。

 

 

すると「登録したメタマスク」が追加されます。

 

 

手順②:「ETH」を出金する

 

つぎに、ビットフライヤーからメタマスクに「イーサ」を出金していきます。

ホーム画面下の「入出金」「仮想通貨」「イーサ」を選択し「出金」をクリック。

 

 

 

出金クリック後、先ほど登録した「メタマスク」を選択します。

すると下記の画面になります。


出金する数量を入力し「出金」をクリックします。

これで、出金は完了です。

 

イチ
出金が不安な方は、一度少額でテストを行なってくださいね。

 

 

手順③:メタマスクの着金確認

 

最後に、メタマスクに着金しているか確認しましょう。

 

メタマスクの「ETHチェーン」に、出金した通貨の量があれば、OKです。

 

メタマスクまでの着金には、少々時間がかかるので、すこし時間を空けて確認してみてください。

 

以上で、ビットフライヤーからメタマスクに送金するまでの手順が完了です。

お疲れ様でした!

 

  • この記事を書いた人

イチ

仮想通貨やブログ・WEBマーケが好きです(23) | 2020年から仮想通貨投資を開始 | アフィで合計180万円発生 | 仮想通貨や個人で稼ぐ方法を発信します |2023年〜フリーランス独立します

-CRYPTO